Q6:年齢制限について|神戸インプラント総合クリニック

  • トップページ
  • Q&A
  • 質問6.年齢制限はありますか?手術を受けられる年齢の下限や上限を知りたいのですが。

よくある質問 Q&A

質問6 年齢制限はありますか?手術を受けられる年齢の下限や上限を知りたいのですが。

15歳未満の患者様には行っておりませんが、上限は特に設けておりません。

最も必要なのは手術を受けたいという意思と体力です。

あとは顎の骨の状態や肉体的疾患によって手術の可否を判断します。

15歳未満の患者様に行っていないのは、まだ歯が成長過程にあるからです。そういった患者様は成長が止まってからインプラント手術を行うことをお勧めします。

当院には様々なご年齢の方が治療を受けにおいでになります。80歳を超える方にも行っておりますし、20代の方もおられます。 

基本的に、インプラントの手術そのものには年齢は関係ありません。骨の代謝がある限り、何歳でもできます。

当院では最高89歳の方がインプラントをされた症例もあります。その方は、89歳ではありましたが、非常にお元気で自転車をこいで医院におひとりでこられるような方でした

こういうお元気な方でご病気をお持ちでなければインプラントは何歳でもできます。

逆に、若い方でも、リウマチ、重度の糖尿病、骨そしょう症などのご病気がある方にはできない場合もあります。

手術を不安に思われているのでしたら、大学より麻酔専門医に来てもらい、眠っているような状態で手術をすることもできますのでどうぞご安心ください。

施術するドクターはもちろん常に気を配っておりますが、麻酔専門医も麻酔中、常に患者様の心拍数や血圧などをモニターしておりますので安心です。

手術を受けたいという意思と体力さえあれば、何歳になっても遅いということはありません。噛むことができるようになれば体も心も若返るはずです。

インプラント手術を受ける年齢などへのご不安やご質問がある方はお気軽にご相談ください。

無料初診相談ではドクターが診察・CT撮影などを行い、治療方法・期間・費用を詳しくご説明します。何でもご相談ください。

CONTACT
ご予約はお気軽にどうぞ
ご予約・お問合せ 電話受付時間
月〜日 9:00〜20:00

0120-505-589
(祝日・年末年始・夏季休暇期間を除く)