Q25:治療期間はどのくらいですか?|神戸インプラント総合クリニック

よくある質問 Q&A

質問25 治療期間はどのくらいですか?

治療内容によってケースバイケースですが、一般的な2回法の場合には治療が終了するまでの期間は4ヶ月〜5ヶ月程度かかります。

一次手術でインプラントをあごの骨に埋め込み、骨とインプラントが結合するのに大体3ヶ月〜4ヶ月程度かかります。

その後二次手術で一度閉じていた歯ぐきからインプラントの頭出しをして1週間〜2週間後に型取りをしてをかぶせ物を作成し、かぶせ物をセットします。

骨を増やす手術(ソケットリフト・サイナスリフト・GBR法など)が必要な場合は数ヶ月長くかかることがあります。

オールオンフォーの場合には手術当日に仮歯が入り、噛む事もできますが、最終的な歯が入るのは治療開始から約6ヶ月後〜7か月後になります。

手術の10日後に抜歯をして6ヶ月後に型取りをして数週間で最終的な歯が入って治療が終了します。

治療終了後は3ヶ月〜4ヶ月に一度、定期健診に来院していただき、歯周病の検査やPMTCという歯科衛生士が行う歯のクリーニングを行います。

インプラントは治療後のメンテナンスがとても重要です。インプラントを長くお使いいただくために定期健診にはお越しいただくようにお願いしております。

インプラントの手術へのご不安やご質問がある方はお気軽にご相談ください。

無料初診相談ではドクターが診察・CT撮影などを行い、治療方法・期間・費用を詳しくご説明します。何でもご相談ください。

CONTACT
ご予約はお気軽にどうぞ
ご予約・お問合せ 電話受付時間
月〜日 9:00〜20:00

0120-505-589
(祝日・年末年始・夏季休暇期間を除く)